共通テスト数学IIB 講評

受験生の皆さん、共通テストお疲れ様でした。

前回は物理の講評をしました。

まだ読んでいない方は是非読んでください!

今回は数学IIBについて、総括と、問題ごとの講評をしていこうと思います。

第1問

全体的に基礎がしっかりしていれば何も難しくありません。基礎をしっかりと固めた受験生としては全て解けてほしい問題構成となっています。

第2問

特筆することはありません。センター試験の時代からよく見る形式の問題です。しっかりと共通テスト対策していれば難しくないでしょう。

第3問

この範囲は定義をしっかりと覚えておけば解けます。解けなかった人は定義を見直してください。

第4問

問題文は長いですが、全部ちゃんと読む必要はなく、必要なところだけを読み、落ち着いて考えれば難しくありません。

第5問

例年通り、ベクトルの基本的な知識があれば難しくない問題でした。最低限状況がわかる図を描きそれを式にすることができれば解けるでしょう。ベクトルは図を書かなくても図形問題を扱うためのツールとして使えますが、本番は図をしっかりと書く方が良いでしょう。

総括

全体的に難しい問題がなく、とても基本的な内容でした。しかし、数学IAの試験後に数学IIBの試験が行われるのもあり、数学IAを引きずって解けなかった人も少なくないのではないでしょうか。

落ち着いて、再度解き直してみてください。ある程度基礎が固まっている人にとってはかなり簡単に感じるはずです。

オンライン個別指導塾「理数教育会」

体験授業・お問い合わせ


指導方針


合格実績


料金


・・・・・・・・・・・


東工大生による個別指導
理工系オンライン予備校
勉強計画や学習のコーチング
全国どこでも受講可能

オンライン個別指導塾「理数教育会」

コメント

タイトルとURLをコピーしました